はい、どーも!
ツイッター始めました! CMです。
アイディー=CMアンダーバーnao……記号を文字で書くと、なんて読みにくいんだろうか。
最近DMC4が絶賛停滞中です。
そのかわりに、デモンズソウルが(汗
久しぶりにやると、死にまくるったらありゃしない。
つか、腐れ谷-4の赤子が強すぎて話にならんwww
ネットには繋げてないです。
「いつも孤独にソウル狩り」
なんてこったいorz
いやね、俺だってネット繋げたいよ?
でもね、環境が無いんだよ。有線の。
さすがにゲームは有線でやりたいじゃん?
ま、早くて来年の夏かなぁ……あ、早過ぎてかw
ま、いいや。寝よう。マジに眠いから……あぁ眠いぃ~~
ツイッター始めました! CMです。
アイディー=CMアンダーバーnao……記号を文字で書くと、なんて読みにくいんだろうか。
最近DMC4が絶賛停滞中です。
そのかわりに、デモンズソウルが(汗
久しぶりにやると、死にまくるったらありゃしない。
つか、腐れ谷-4の赤子が強すぎて話にならんwww
ネットには繋げてないです。
「いつも孤独にソウル狩り」
なんてこったいorz
いやね、俺だってネット繋げたいよ?
でもね、環境が無いんだよ。有線の。
さすがにゲームは有線でやりたいじゃん?
ま、早くて来年の夏かなぁ……あ、早過ぎてかw
ま、いいや。寝よう。マジに眠いから……あぁ眠いぃ~~
PR
ひっさしぶりに、ダンテでBパレス行ってきました。あ、更新も久しぶりだ。
……あれ? 101までってこんなに簡単だったっけ?
ダンテさんこんなに弱かったっけ?
ボタン配置変更内容
ネロ:L1(遠距離武器) □(デビルトリガー)
ダンテ:初期設定のまま
ネロになれちゃうと、L1にDT設定してるから魔人化しちゃうしちゃう(汗
で、ダンテなのにダメージうけそうになったら□押しちゃうし(汗
結局2時間でクリア。
今回は魅せプレイに走りまくりました。
80面台で天井(?)まで昇ったり……
あれだね、90の中盤くらいの「バジリスク16体 キメラシード4体」んとこが一番の難関だと思うのは俺だけかなぁ?
動けないもんね、あの連撃は。
それにしてもオーメン怖い!
初めてダメージ値知ったけど、二万ってww
一撃ですね、わかります。
ルシフェルつよぉい! まじつよぉい!
さすがヘルゲートの動力なだけはあるね。
つうか、コヨーテ・Aが一番使えるんだけど、俺だけかしら?
パンドラもいいよね。うん。
初心者の方、コレ見てくれてたらちっとだけTimeの稼ぎ方でも。
1、20面までに10分は稼ごう! ノーダメだったら、20面までは30秒もらえるからね。
2、ダンテなら、パンドラのリヴェンジ、3溜めのドライブもしくは、2溜めのドライブでスタイリッシュポイントを稼ごう! 一度に敵を倒したら上がり易い!
3、10面は、取りあえず3溜めのドライブでSSS取ったら、パンドラのオーメンで一掃。コレで2分くらいもらえる。
4、ロイヤルガードを使いこなそう! ビアンコはロイヤルガードさえあれば、赤子でしかない。
5、ヤマトの空中エリアルコンボV+エネミーステップの連斬を使いこなそう! これでアルトはもう眼中になし。
6、敵が集まったら、広範囲かつ強攻撃を叩き込んで取りあえず凌ごう。
正直、上の6つはほんとに20面までで使えるヤツばっかだから気をつけて。
61面からは、ビアンコが本気で襲いかかってくるし、カットラスも出てくる。
81面からなんて、DT引いてくるから効率優先しないとすぐにしんじゃうしねw
ボスはルシフェル使っていこー!!
真面目に強すぎるし、スタイリッシュポイントは上がり続けるしでいいことしかないからね。
あ、ベリアルは好きに遊べばいいと思うよ!
炎獄(笑)の覇者(大笑)
弱いよねぇ。おもちゃだもん。
人によるだろうけど、俺はおもちゃにして遊んでるけどね。
ノシ
……あれ? 101までってこんなに簡単だったっけ?
ダンテさんこんなに弱かったっけ?
ボタン配置変更内容
ネロ:L1(遠距離武器) □(デビルトリガー)
ダンテ:初期設定のまま
ネロになれちゃうと、L1にDT設定してるから魔人化しちゃうしちゃう(汗
で、ダンテなのにダメージうけそうになったら□押しちゃうし(汗
結局2時間でクリア。
今回は魅せプレイに走りまくりました。
80面台で天井(?)まで昇ったり……
あれだね、90の中盤くらいの「バジリスク16体 キメラシード4体」んとこが一番の難関だと思うのは俺だけかなぁ?
動けないもんね、あの連撃は。
それにしてもオーメン怖い!
初めてダメージ値知ったけど、二万ってww
一撃ですね、わかります。
ルシフェルつよぉい! まじつよぉい!
さすがヘルゲートの動力なだけはあるね。
つうか、コヨーテ・Aが一番使えるんだけど、俺だけかしら?
パンドラもいいよね。うん。
初心者の方、コレ見てくれてたらちっとだけTimeの稼ぎ方でも。
1、20面までに10分は稼ごう! ノーダメだったら、20面までは30秒もらえるからね。
2、ダンテなら、パンドラのリヴェンジ、3溜めのドライブもしくは、2溜めのドライブでスタイリッシュポイントを稼ごう! 一度に敵を倒したら上がり易い!
3、10面は、取りあえず3溜めのドライブでSSS取ったら、パンドラのオーメンで一掃。コレで2分くらいもらえる。
4、ロイヤルガードを使いこなそう! ビアンコはロイヤルガードさえあれば、赤子でしかない。
5、ヤマトの空中エリアルコンボV+エネミーステップの連斬を使いこなそう! これでアルトはもう眼中になし。
6、敵が集まったら、広範囲かつ強攻撃を叩き込んで取りあえず凌ごう。
正直、上の6つはほんとに20面までで使えるヤツばっかだから気をつけて。
61面からは、ビアンコが本気で襲いかかってくるし、カットラスも出てくる。
81面からなんて、DT引いてくるから効率優先しないとすぐにしんじゃうしねw
ボスはルシフェル使っていこー!!
真面目に強すぎるし、スタイリッシュポイントは上がり続けるしでいいことしかないからね。
あ、ベリアルは好きに遊べばいいと思うよ!
炎獄(笑)の覇者(大笑)
弱いよねぇ。おもちゃだもん。
人によるだろうけど、俺はおもちゃにして遊んでるけどね。
ノシ
20面までノーダメ、ベリアル討伐後time19分
……にもかかわらず、63階のブリッツの「ひっかく」が致命傷に。
あーやる気なくすわぁ(´Д`)
とりあえず、PS3は気が向くまで放置しよう。
あ、そういえば、今日授業中書いてた奴のデータ化が1/3終わったよ!
……内輪話だった(_ _|||)
いや、俺の独断と偏見で、勝手に「〇〇の一日」っていうの作ったんです。
ちゃんと、公開できるレベルに変換して現在データ化中。
だって暇だったんだもの!!
じゃ☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ
80階で落とされました。
「クレドめぇ……そんなにキリエが大切か!!」
くそぅ。悔しくて友に80階まで行ってもらったよ!
友は80階まで行って帰っちゃったから、81階以降は俺が引き継ぎました。
……あー恥ずかし///
(゜д゜)「ノーダメですが、なにか?」
いやいや、すごくね!?
しっかり2分もらったよ?!
ロイヤルリリースを5回と、リアルインパクト2回。その他弱攻撃。
まさかダンテのスティンガーを全部ロイヤルリリースできるとはwww
あ~ テンション上がるわぁ
まぁ、4時間くらい前なんだけどね
d(*・ω・*)b♪
明日からまた学校ですねぇ。
遅刻しないよーにしなきゃ!
「クレドめぇ……そんなにキリエが大切か!!」
くそぅ。悔しくて友に80階まで行ってもらったよ!
友は80階まで行って帰っちゃったから、81階以降は俺が引き継ぎました。
そしてぇ 念願のぉ ダンテをぉ
倒したぁあぁあぁあぁぁぁぁ!!!
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
倒したぁあぁあぁあぁぁぁぁ!!!
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
……あー恥ずかし///
(゜д゜)「ノーダメですが、なにか?」
いやいや、すごくね!?
しっかり2分もらったよ?!
ロイヤルリリースを5回と、リアルインパクト2回。その他弱攻撃。
まさかダンテのスティンガーを全部ロイヤルリリースできるとはwww
あ~ テンション上がるわぁ
まぁ、4時間くらい前なんだけどね
d(*・ω・*)b♪
明日からまた学校ですねぇ。
遅刻しないよーにしなきゃ!
突然ですが、PC版 GTASAのMODについてお話します。
PS2版 GTASAにはMODの導入は出来ません。チートで我慢しましょう。
ちなみに、他の先駆者さん達の説明を読むor聞いても分からなかった!
っていう人は、どの点が分からないのかが分かったら、その点についてググってみよう!
一人が分からないなら何人も分からない人はいるはずですから。
誰かが知恵袋とかで質問してるかもしれませんよ?
ここでは、プレイヤーのキャラMODを導入します。
必要なtool(※人により、勧めるtoolは違います。ご了承ください)
CLEO3配布ページ
これは、あった方が便利なので……というか、色んな方々がオススメされてると思います。
CLEO3配布ページに行きますと、左側にCLEO 3 Library (archive) とありますので、クリックしてください。
DLが終わり次第、Laplace等の解凍ソフトで解凍してください。
そして、解凍したフォルダ内にあるすべてのファイルをプログラムフォルダ内のGTASAフォルダ(※デスクトップにショートカットを作成している場合は、右クリックからファイルの場所を開くを選ぶと早いです)に投げ込んでください。
これは、管理者権限が必要になると思いますので、権限を持っているアカウントで行ってくださいね。
できましたら、次はSkinSelectorをDLしてください。(クリックするとDLが始まります) これも解凍してください。
インストールは、付属のreadme_ja.htmlに従ってください。
そして、GImgIOをDLしてください。(リンクをクリックすると、その先のページの中段にダウンロードとありますので、0.5.4の方をDLしてください)
先程いれたCLEO3のフォルダ内にskin.imgというファイルをGImgIOで開いてください。
あ、多分そのままだと書き込みができないと思うので、一旦skin.imgをデスクトップ等に取り出しましょう。
入れたいキャラMODは各自入手してくださいね。
キャラMODの圧縮ファイルを解凍すると、中に~~.dffと~~.txd(この名前は好きなのに変えてもいいです。例えば、フランのMODならflanというように)というファイルがあると思います。
それを、GImgIOで開いたskin.imgに追加してください。
そして、メニューバーのファイル(F)をクリック、高速リビルドをクリック(これには時間がかかることもありますので、玉露でも呑みながらまったりお待ちくださいね)。
終わったら元のフォルダへskin.imgを戻してあげましょう。
これで導入は終わりました。
あとは、GTASAを起動し、(コントローラーはPS2設定で)L1・R2・L3を同時に押すとCLEOのメニューが立ち上げます。
そして、×ボタンを押してさっきいれたMODが入っていれば成功です。
参考ページ
GTA SA Modification Center
PS2版 GTASAにはMODの導入は出来ません。チートで我慢しましょう。
ちなみに、他の先駆者さん達の説明を読むor聞いても分からなかった!
っていう人は、どの点が分からないのかが分かったら、その点についてググってみよう!
一人が分からないなら何人も分からない人はいるはずですから。
誰かが知恵袋とかで質問してるかもしれませんよ?
ここでは、プレイヤーのキャラMODを導入します。
必要なtool(※人により、勧めるtoolは違います。ご了承ください)
CLEO3配布ページ
これは、あった方が便利なので……というか、色んな方々がオススメされてると思います。
CLEO3配布ページに行きますと、左側にCLEO 3 Library (archive) とありますので、クリックしてください。
DLが終わり次第、Laplace等の解凍ソフトで解凍してください。
そして、解凍したフォルダ内にあるすべてのファイルをプログラムフォルダ内のGTASAフォルダ(※デスクトップにショートカットを作成している場合は、右クリックからファイルの場所を開くを選ぶと早いです)に投げ込んでください。
これは、管理者権限が必要になると思いますので、権限を持っているアカウントで行ってくださいね。
できましたら、次はSkinSelectorをDLしてください。(クリックするとDLが始まります) これも解凍してください。
インストールは、付属のreadme_ja.htmlに従ってください。
そして、GImgIOをDLしてください。(リンクをクリックすると、その先のページの中段にダウンロードとありますので、0.5.4の方をDLしてください)
先程いれたCLEO3のフォルダ内にskin.imgというファイルをGImgIOで開いてください。
あ、多分そのままだと書き込みができないと思うので、一旦skin.imgをデスクトップ等に取り出しましょう。
入れたいキャラMODは各自入手してくださいね。
キャラMODの圧縮ファイルを解凍すると、中に~~.dffと~~.txd(この名前は好きなのに変えてもいいです。例えば、フランのMODならflanというように)というファイルがあると思います。
それを、GImgIOで開いたskin.imgに追加してください。
そして、メニューバーのファイル(F)をクリック、高速リビルドをクリック(これには時間がかかることもありますので、玉露でも呑みながらまったりお待ちくださいね)。
終わったら元のフォルダへskin.imgを戻してあげましょう。
これで導入は終わりました。
あとは、GTASAを起動し、(コントローラーはPS2設定で)L1・R2・L3を同時に押すとCLEOのメニューが立ち上げます。
そして、×ボタンを押してさっきいれたMODが入っていれば成功です。
参考ページ
GTA SA Modification Center